普段から多くの人が使っているGoogle検索ではありますが、最低限知って起きた事があります。
ブログ、サイト運営を行っている人からすると当たり前の事かもしれませんが、そういった知識がない人からしたら知らない事も多々あるかもしれません。
今の時代ではネットでどんな情報でも手に入ってしまうからこそ知っておきたい最低限の知識を紹介していきます。
Google検索で上位に出てくる記事
Googleで検索を行った時に、一番上の表示されるのは記事には2種類の性質があります。
- 広告
- Googleが評価した記事
Googleが評価した記事に関してはあまり問題視する必要はありませんが広告には注意する必要があります。
Google検索の上位に出てくる広告
これはリスティング広告という広告で、Googleに費用を払う事で広告を掲載することが出来ます。
リスティング広告
リスティング広告とは、Google検索の上位に表示されクリックされた数×単価 の費用をGoogleに支払う広告
この広告はGoogleが選んだ記事ではなく誰でも出すことが出来る広告です。その為、検索をしたユーザーが求めている記事とは限りません。
検索上位に表示されている「広告」のついた記事には注意しましょう。
Googleが評価した記事
Google検索の順位はGoogleが各記事を評価して順位が決定されます。
ただ人間が評価をしているわけではなくAIが行っているので絶対に正しい情報だけが検索結果の上位に来るとは限りません。
Google検索の主な評価内容
- サイトの知名度
- 検索ワードに対しての記事内容の一致
- その他(文字数、サイトの表示速度)
上記のような事が評価基準となっている。実際はここで上げている評価基準は一部であり、明確な評価基準は発表されておらずGoogle先生のさじ加減で検索結果は変わってきます。
サイトの知名度
Yahooのような超大手サイトは確実に上位に表示されます。
大手企業のページが上位に表示されます、検索ワードと一致しなかった場合は個人サイトが上位に表示されます。大手企業は多くの記事を作成しているわけではないので、個人サイトの数の方が多いです。
上位に表示されている記事ほど知名度の高いサイトの可能性が高いです。あくまで高いというだけであって絶対ではありません。
検索ワードの一致
これは検索をしたキーワードに当てはまる記事をGoogle先生が選んで表示させてくれます。
関連する記事が沢山出てくる場合は、検索したキーワードと一致する記事がない事になる。
その他
その他の評価はGoogleが公表しているわけではないので確実はありませんが、記事の内容が確りと分かりやすい物になっているものが上位に表示されます。
記事タイトルの日時は信じない
記事のタイトルに「2022年」などの最新な感じをアピールしている記事もあるがこれは、事実と異なる場合がある。
自動で最新の日付に変更することが出来るツールがあるからである。
上記画像はタイトルに「2022」と入っていますが、最終更新日が下に表示されており2021/10/13です。つまり2022年度版というのは嘘という事になります。
こういった記事タイトルはとても多いので注意しましょう。記事の内容が悪いというわけではありませんが最新情報を知りたい人にとっては注意が必要です。
最新の情報を得たいのであれば、Google検索で期間指定をするのがお勧めです。
ページ内の広告
アフィリエイト記事は悪みたいな意見もあり、イメージ自体は良くないかもしれませんがアフィリエイトのリンクを経由して商品を購入したとしてもユーザーに不利益になる事はありません。
ネット上には広告が多数掲載されていますが、広告を踏むことで金銭的に悪い影響を受ける事はありません。ウィルス関係の広告は注意しましょう。
検索履歴を参考にした広告
自分が直近で検索した内容の広告が出てきたというのは誰もが経験していると思います。この広告はGoogleが掲載している広告です。Googleが検索履歴などを参考にユーザーが興味を持ちそうな広告を自動で掲載しています。
この広告を「Googleアドセンス」と言いますが、このサイトでは導入していないのでそういった広告は表示されません。導入しているサイトを閲覧した場合はそういった広告が表示されます。
Amazonの広告などは露骨に検索履歴を辿って表示されていますね。
Google検索【まとめ】
Google検索は常に使うものであり、非常に便利ですよね。
簡単に情報が手に入ってしまう時代だからこそ正しい情報を手に入れるために多少の知識は身に着けるようにしましょう。