常時SSL
常時SSL化は皆さん済んでますか?
公式サイトなんかは殆どSSL化が終わってますね、個人のブログなどではたまにまだ導入していない人も見かけます。
早く常時SSL化しましょう!
SSL化出来ているのか確認方法は上の画像を見て下さい。
左がSSL化出来ている状態、このブログはすでにSSL化済です!右の加増のようにロックのマークに赤斜線が入っているのがまだSSL化できていないサイトです。
URLがhttpsになっていてもそのページにhttpのリンクや画像などが貼られている場合はURLがhttpsになっていても右の画像のように表示されてしまいます。
常時SSLが重要な理由
Google様からSSLかしないとアクセスに影響が出ると発表されているから!
つまり今はまだそこまで影響は出ていないかもしれませんが、いずれはSSL化されていないサイトは検索順位が落ちてくるでしょう。
将来的には検索エンジンに登録されているのは常時SSL化されているものだけになるでしょう。
サーバーによっては無料ではないところもあります。
これを気にサーバーを変更しても良いかもしれませんよ?
私はXserverを使っていますが、簡単にSSL化できたので全く手間になりませんでした。
これからブログなどを始めようかと考えている人がいればxserverがお勧めです。